プロフィール
エレクトログラム公式
エレクトログラム公式
エレクトロニカ系音楽ライブイベント「エレクトログラム2010 -SIVA-」の公式サイトです。
Folow Me!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年09月08日

プチインタビュー matsuken Kidd


エレクトロニカ系音楽ライブイベント
  「エレクトログラム2010 -SIVA-」

エレクトログラムまであと3日!!!
もうすぐそこですよ! すぐっそこっ、サンクスですよ!
まいど! 広報つばさです!!

プチインタビューも最後の1人となりました。そう、あの人ですよ。サンバの!(違っ
もとい・・・RMOから、matsuken Kidd!!!



Q.SLで音楽を始めたきっかけを教えてください。

matsuken Kidd:インワールドではじめてチャットした時に「一緒に音楽やらないか?」と誘われて、「音楽出来るんだ!やってみたいなあ」と思ったこと。

直接的にはZEROのライブを見たことかな?

──── 先日のKoja Writerに続き、ここにも1人、チンドン屋にそそのかされた人がいるようです!w とまぁ冗談はさておき、他にも1組そんなミュージシャンを知ってます。ほんと、masa HomewoodはSL音楽シーンのパイオニアなのかもしれませんね・・・とか書いたら言い過ぎだとまた怒られるなw


Q.SLでの音楽以外の楽しみはなんですか?

matsuken Kidd:高く空に上がっていって、落ちることです。
ちょっとした3D酔いを味わえますw

──── ぶっw ほんまかいなwww
・・・・・なんか想像したらすげー笑えるんですがw
今度いっかいお供させてくださいw



Q.酔うとスゴイと風の噂で聞きましたw そうなんですか?

matsuken Kidd:はい、饒舌になります!
しかしながら、ろれつが回ってないので何しゃべってるか自分でもわかりませんwww

──── そういえば1つ思い出したw
おやじーずのライブの時に、マツケンさんアドリブで入れ歯が外れたとか言い出して、
ひとりフガフガ言って悪ノリしてましたよね!w
あの時とうとうマツケンさん「も」壊れちゃった・・とか思ってましたが、あん時も酔ってたのかなww



酔うとすごいmatsuken Kidd率いるRMOは、
エレクトログラム第1日目、9月11日のトップです!
お楽しみにっ♪




出演者紹介:RMO

イベント名Electrogram 2010 -SIVA- エレクトログラム・シヴァ
開催日2010年9月11日(土)・9月12日(日) 両日とも、JST 22:00 (PDT 6:00) スタート
会場4Season Group特設会場 (ステージ1SIM+客席2SIM構成)最大収容人数 80人(客席1SIMに40人ずつ)
出演者9/11 (sat)9/12 (sun)

イベント会場へ足を運んでくださったお客様だけが体験できる最高のステージをと考え、USTなどによる中継は一切致しません。また、お客様による当日の動画中継も禁止とさせて頂きますので予めご了承ください。ご協力のほどよろしくお願い致します!


エレクトログラム公式Twitterアカウントイベントの最新情報などをTwitterでつぶやいています!
フォローミーっ!!!




同じカテゴリー(インタビュー)の記事画像
プチインタビュー juliet Heberle
プチインタビュー tasuku Ghost
プチインタビュー Koja Writer
プチインタビュー masa Homewood @ mkⅡSR
プチインタビュー Hiroshi Kumaki
プチインタビュー Ryo Maynard @ V.L.T.G
同じカテゴリー(インタビュー)の記事
 プチインタビュー juliet Heberle (2010-09-07 00:17)
 プチインタビュー tasuku Ghost (2010-09-05 23:02)
 プチインタビュー Koja Writer (2010-09-03 22:59)
 プチインタビュー masa Homewood @ mkⅡSR (2010-09-02 23:20)
 プチインタビュー Hiroshi Kumaki (2010-08-31 23:03)
 プチインタビュー Ryo Maynard @ V.L.T.G (2010-08-31 00:49)

Posted by エレクトログラム公式 at 23:08│Comments(0)インタビュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。